キーワード検索

◎古賀氏招宴の記

掲載年月日:1910/1/1(土) 明治43年
メディア:琉球新報社 1面 種別:記事

原文表記

◎古賀氏招宴の記
今日よりは既に昨年に属すれど日を數ふれば僅かに三日を隔てるに過ぎず區内水產業者として知名の古賀辰四郎氏は豫報の如く去二十九日首里那覇知名の人々を風月樓に招待し目出度き功業に對する藍綬褒章下賜の披露を爲したるが來賓としては日比知事才判所長を始めとし縣廳及び各官衙の高等官、高嶺縣會議長、各縣會議員、中等學校長知名の紳士紳商一新聞主筆等約百數十名古賀氏の挨拶に襲て大久保中學校長の尖閣列島談、日比知事、河村、岸本の両事務官、樺山商業學校長、大村水產課長の祝辭演舌あり祝歌の朗續あり喜入那覇區長の發聲にて古賀氏の萬歲を唱和し滿場湧き返りたる盛觀の有樣縣下稀れに見る次第なりしか何れは古賀氏今回の名譽を祝せざるものとてはあらざりき、年は昨年に属すれども談は日出度き新年の第一を以て之を記すと云爾

現代仮名遣い表記

◎古賀氏招宴の記
今日よりは既に昨年に属すれど日を数ふれば僅かに三日を隔てるに過ぎず区内水産業者として知名の古賀辰四郎氏は予報の如く去二十九日首里那覇知名の人々を風月楼に招待し目出度き功業に対する藍綬褒章下賜の披露を為したるが来賓としては日比知事才判所長を始めとし県庁及び各官衙の高等官、高嶺県会議長、各県会議員、中等学校長知名の紳士紳商一新聞主筆等約百数十名古賀氏の挨拶に襲て大久保中学校長の尖閣列島談、日比知事、河村、岸本の両事務官、樺山商業学校長、大村水産課長の祝辞演舌あり祝歌の朗続あり喜入那覇区長の発声にて古賀氏の万歳を唱和し満場湧き返りたる盛観の有様県下稀れに見る次第なりしか何れは古賀氏今回の名誉を祝せざるものとてはあらざりき、年は昨年に属すれども談は日出度き新年の第一を以て之を記すと云爾