キーワード検索
●廣運社の役員改撰
掲載年月日:1904/8/1(月) 明治37年
メディア:琉球新報社 2面 種別:記事
原文表記
●廣運社の役員改撰
廣運社に於ては、去る二十九日總會を開き、役員の改撰、定款の改正抔行ひたる由なるが、營業を擴張したる結果か、他に原因あるか、従來三人の取締役を突飛に七人に增加し、護得久朝惟、尙順、知花朝章(以上重任)、児玉利吉、小嶺幸之、芝(柴)田政太郎、古賀辰四郎の諸氏當撰し、監査役には高嶺朝清(重任)島袋加那の二氏當撰し、九人の重役出來たる由
現代仮名遣い表記
●広運社の役員改選
広運社に於ては、去る二十九日総会を開き、役員の改選、定款の改正等行いたる由なるが、営業を拡張したる結果か他に原因あるか、従来三人の取締役を突飛に七人に増加し、護得久朝惟、尚順、知花朝章(以上重任)、児玉利吉、小嶺幸之、芝(柴)田政太郎、古賀辰四郎の諸氏当選し、監査役には高嶺朝清(重任)島袋加那の二氏当選し、九人の重役出来たる由。