キーワード検索
●海外交易調査會(續)
原文表記
●海外交易調査會(續)
奈良原知事 只今椿書記官より御話の通り本縣ハ商業會議所の設けなきを以て海外貿易調査上に不便を感する次第なれは各位に於て之か調査の勞を取られんことを希望す
岡田參事官 只今知事並書記官より述へられし通り本縣は未だ商業會議從の設けなきに依り十分の調査を遂くるは甚だ困難の業なれとも本日茲に集會せらるヽ諸君ハ大抵實業に從事せらるれは此際海外貿易に關する調査會なるものを設け海外貿易上に於ける諸般の事項を調査せられんことを希望す而して其調査の會員は本日集會せらるヽ諸君其他實業に從事せらるヽ諸君を以て組織し其調査の方法は調査會の内に部を設け各部に於て十名位の委員を撰定して調査に從事せらるヽ樣致したし而して部を設くるとは譬へハ本日集會の諸君中にも反布に従事せらるヽもあり又砂糖金融交通等の事業に従事せらるヽもあり實業中其種類の異なるを以て各々其方面に向て各別に調査せらるヽことにすれは自然精密なる調査を得貿易上大に益するものありと思考す
護得久朝惟氏 右調査委員を設くるには會員中互撰する義なるや如何
岡田參事官 本日集會せられたる諸君又は其他の實業に従事せらるヽ諸君を以て右會員を組織し調査會の中に部を設け各部に於て十名位の委員を撰定し調査を爲さしむるに於てハ却て纏り宜しからずやと思考す要するに開港塲を維持することにあれハ縣廳に於て海產には誰金融には誰交通には誰と御指名ある方却て纏りも宜しく調査の運ひも速かならんと思考す
現代仮名遣い表記
●海外交易調査会(続)
奈良原知事 只今椿書記官より御話の通り、本県は商業会議所の設けなきを以て、海外貿易調査上大に不便を感する次第なれば、各位に於て之か調査の労を取られんことを希望す。
岡田参事官 只今知事並書記官より述べられし通り、本県は未だ商業会議従の設けなきに依り。十分の調査を遂くるは甚だ困難の業なれとも、本日茲に集会せらるる諸君い大抵実業に従事せらるれは、此際海外貿易に関する調査会なるものを設け、海外貿易上に於ける、諸般の事項を調査せられんことを希望す。而して、其調査の会員は本日集会せらるる。諸君、其他実業に従事せらるる諸君を以て、組織し其調査の方法は、調査会の内に部を設け、各部に於て十名位の委員を撰定して、調査に従事せらるる様致したし。而して、部を設くるとは譬えは。本日集会諸君中にも、反布に従事せらるるもあり。又砂糖、金融、交通等の事業に従事せらるるもあり。実業中其種類の異なるを以て、各々其方面に向て、各別に調査せらるることにすれば、自然精密なる調査を得貿易上大に、益するものありと思考す。
護得久朝惟氏 右調査委員を設くるには会員中互撰する義なるや如何。
岡田参事官 本日集会せられたる諸君又は其他の実業に従事せらるる諸君を以て、右会員を組織し、調査会の中に部を設け、各部に於て十名位の委員を撰定し、調査を為さしむるに於てい却て、纏り宜しからすやと思考す。要するに開港場を維持することにあれい、県庁に於て海産には、誰金融には誰交通には誰と、御指名ある方却て纏りも宜しく、調査の運ひも速かならんと思考す。