キーワード検索

◎本日の講談会

掲載年月日:1909/7/6(火) 明治42年
メディア:琉球新報社 1面 種別:記事

原文表記

◎本日の講談會
今六日正午より松山尋常小學校内に於て杉山内務參事官及び當地銀行會社長其他知名の人々の演說あり左の如し
開會の辭
         沖繩縣知事 日比重明
金融の談
 株式會社沖繩縣農工銀行頭取 仲吉朝助 村治一斑 嶋尻郡摩文仁村長 宮里蒲助
同  上    中頭郡中城村長 大田爲淳
同  上    國頭郡羽地村長 島袋登嘉
同  上   國頭郡今歸仁村長 城間半藏
砂糖の談
     沖繩砂糖株式會社長 大田朝數
琉球パナマ帽の談
           片山組 片山德一
尖閣列島開拓の談
              古賀辰四郎
產業組合の談
   中頭北谷信用組合長理事 伊波善思
  嶋尻郡狀况一斑
         嶋尻郡長 齋藤用之助
宮古島治一斑
         宮古島司  橋口軍六
國頭郡狀况一斑
  株式會社沖繩共立銀行頭取 平良保一
八重山郡狀况一斑  縣會議員 大濱用要
沖繩所感
  内務省參事官      杉山四五郞
右終て有志者親睦會を玉川樓に開き杉山參事官を招待する由

現代仮名遣い表記

◎本日の講談会
今六日正午より、松山尋常小学校内に於て杉山内務参事官及び当地銀行会社長、その他知名の人々の演説あり左の如し
開会の辞
         沖縄県知事 日比重明
金融の談
 株式会社沖縄県農工銀行頭取 仲吉朝助 村治一斑 島尻郡摩文仁村長 宮里蒲助
同  上    中頭郡中城村長 大田為淳
同  上     国頭郡羽地村長 島袋登嘉
同  上   国頭郡今帰仁村長 城間半蔵
砂糖の談
      沖縄砂糖株式会社長 大田朝数
琉球パナマ帽の談
             片山組 片山徳一
尖閣列島開拓の談
               古賀辰四郎
産業組合の談
    中頭北谷信用組合長理事 伊波善思
  島尻郡状況一斑
          島尻郡長 斎藤用之助
宮古島治一斑
          宮古島司  橋口軍六
国頭郡状況一斑
  株式会社沖縄共立銀行頭取 平良保一
八重山郡状況一斑  県会議員 大濱用要
沖縄所感
   内務省参事官       杉山四五郎
右終て、有志者親睦会を玉川楼に開き、杉山参事官を招待する由