キーワード検索
◎博覽會褒賞授與式
原文表記
◎博覽會褒章 授與式
第五回内國勸業博覽會褒章授與式は一昨一日擧行せられたり 本縣の出品中襃賞に與かりしもの左の如しとの電報其筋へ達したり
一等賞 砂 糖 中頭郡 金城 善幸
仝 上 仝 上 仝 上 池原三甚平
二等賞 仝 上 仝 上 金城八次郞
仝 上 仝 上 仝 上 楚南三五郞
仝 上 仝 上 仝 上 伊波 太郞
仝 上 仝 上 仝 上 城間 蒲
仝 上 仝 上 仝 上 伊藝 カナ
仝 上 鱶 鰭 那 覇 古賀辰四郞
仝 上 仝 上 島 尻 德鍋佐玉城龜
仝 上 海 參 那 覇 古賀辰四郞
仝 上 木綿■ 首 里 首里織工塲
仝 上 上 布 八重山 田塲 盛安
外に三等賞八十一名褒狀三百六十四名なりと云ふ
中頭郡は本年開催の砂糖審査會に於ても既に優等者の多數を出したるに今回の博覧會に於ても亦た一等賞を得たるものの二名二等賞を得たるもの五名を出すに至る平素如何に糖業に力を致せしかを知るに足り此に先つ中頭郡萬歲を唱へさるを得す是れ■に中頭郡の榮譽たるのみならず實に縣下の榮譽といふも敢て不可なけれはなり因に記す一等賞は銀牌、二等賞ハ朧銀牌、三等賞は銅牌なり
現代仮名遣い表記
◎博覧会褒章 授与式
第五回内国勧業博覧会褒章授与式は、一昨一日挙行せられたり。本県の出品中褒章に与かりしもの左の如しとの電報其筋へ達したり
一等賞 砂 糖 中頭郡 金城 善幸
同 上 同 上 同 上 池原三甚平
二等賞 同 上 同 上 金城八次郎
同 上 同 上 同 上 楚南三五郎
同 上 同 上 同 上 伊波 太郎
同 上 同 上 同 上 城間 蒲
同 上 同 上 同 上 伊芸 カナ
同 上 鱶 鰭 那 覇 古賀辰四朗
同 上 同 上 島 尻 徳鍋佐玉城亀
同 上 海 参 那 覇 古賀辰四朗
同 上 木綿■ 首 里 首里織工場
同 上 上 布 八重山 田場 盛安
外に三等賞八十一名褒状三百六十四名なりと云う
中頭郡は本年開催の砂糖審査会に於ても既に優等者の多数を出したるに、今回の博覧会に於ても亦た一等賞を得たるもの二名、二等賞を得たるもの五名を出すに至る。平素如何に糖業に力を致せしかを知るに足り、此に先づ中頭郡万歳を唱へざるを得ず。是れ■に中頭郡の栄誉たるのみならず、実に県下の栄誉というも敢て不可なけれはなり因に記す。一等賞は銀牌、二等賞は朧銀牌、三等賞は銅牌なり