キーワード検索
●海外交易調査會(續)
原文表記
●海外交易調査會(續)
一 大豆
一福州厦門地方に產するや否や米と同樣の取調を乞ふ
一 茶 一織物 一雑貨
右三種に就て取調事項
一茶の種類 一織物の種類 一雑貨い調査書中に掲けたる品目の種類 一右三種の產額產地及價額 一右三種の海關稅及其他隨課せらるへき稅額 一現時大坂へ輸出する商人の數組織及取引の狀况 一大坂迄の運賃
一 輸出の部
一 水產物 一 椎茸
一需要の程度及價額 一海關稅及其他随課せらるへき稅金 大阪と取引する商戸の數組織及其取引の狀况運賃 一將來需要の程度
一 漆器 一 燒酎 漆器及■■は未た支那へ輸出せし事なし故に輸出の見込みあるや否やを調査の上見込ありとすれは左の事項
一需要の程度及價額 一海關稅其他の課稅 一取引するは如何なる方法を以てするや■取引する商戸の數
一 獎來新たに見込ある輸出入の貨物
一調査書類中にある品目及其他■■ある貨物ありとすれは左の事項 一產地產額價額 一需要の程度 一海關稅其他の課稅
右の外左に掲くる事項は
一荷物集散及運輸の方法 一度量衡及貨幣 一支那人及歐米人の商工業の種類及狀况 一金融及保險機關 一商業の組織及習慣 一地方の金融 一物品を陳列すへき塲所の有無 一工業の種類及狀况 一商品に附する課稅海關稅 一福州厦門へ日本より最も多く輸出する貨物 一福州厦門に於て日本商店の戸數及營業の種類及組織 一福州厦門より日本へ輸出する貨物輸出先並に其輸出先にて陸揚する貨物の種類 一福州厦門へ出入する船舶は何國のもの最も多きや及其貨物の種類 一福州厦門と大坂との輸出入の貨物及其貨物の運賃
一福州厦門と臺灣と輸出入の貨物並に運賃
一福州厦門と交通ある諸外國より輸出入の貨物の種類運賃 一福州厦門間の航通の狀况運賃 一福州厦門と各地方の交通及道路の状況 一福州厦門の家賃亦は建築費 一賃銀 一物価の高低 一日本商人商店を開業せしものヽ一ヶ年の費用 一港灣の淺深及港灣に關する規定其他交通するに際し豫め覺知すへき事項 一商業を營むに當り借家借地の多少 一重なる商戸の名稱及其營業種目 (完)
現代仮名遣い表記
●海外交易調査会(続)
一大豆
一福州厦門地方に産するや否や、米と同様の取調を乞う。
一茶 一織物 一雑貨
右三種に就て取調事項
一茶の種類 一織物の種類 一雑貨い調査書中に掲げたる品目の種類 一右三種の産額産地及価額 一右三種の海関税及其他随課せらるへき税額 一現時大坂へ輸出する商人の数組織及取引の状況 一大坂迄の運賃
一 輸出の部
一水産物 一椎茸
一需要の程度及価額 一海関税及其他随課せらるべき税金 大阪と取引する商戸の数組織、及其取引の状況運賃 一将来需要の程度
一漆器 一焼酎 漆器及■■は未た支那へ輸出せし事なし故に、輸出の見込みあるや否やを調査の上見込ありとすれば左の事項。
一需要の程度及価額 一海関税其他の課税 一取引するは如何なる方法を以てするや■取引する商戸の数
一将来新たに見込ある輸出入の貨物
一調査書類中にある品目、及其他■■ある貨物ありとすれば左の事項 一産地産額価額 一需要の程度 一海関税其他の課税
右の外左に掲くる事項は
一荷物集散及運輸の方法 一度量衡及貨幣 一支那人及、欧米人の商工業の種類及状況 一金融及保険機関 一商業の組織及習慣 一地方の金融 一物品を陳列すへき場所の有無 一工業の種類及状況 一商品に附する課税海関税 一福州厦門へ日本より最も多く輸出する貨物 一福州厦門に於て日本商店の戸数、及営業の種類及組織 一福州厦門より日本へ輸出する貨物輸出先並に、其輸出先にて陸揚する貨物の種類 一福州厦門と大坂との輸出入の貨物及其貨物の運賃
一福州厦門と台湾と輸出入の貨物並に運賃
一福州厦門と交通ある諸外国より、輸出入の貨物の種類運賃 一福州厦門間の航通の状況運賃 一福州厦門と各地方の交通及道路の状況 一福州厦門の家賃亦は建築費 一賃銀 一物価の高低 一日本商人商店を開業せしものの一ヶ年の費用 一港湾の浅深及港湾に関する規定其他交通するに際し、予め覚知すへき事項 一商業を営むに当り借家借地の多少 一重なる商戸の名称及其営業種目 (完)