キーワード検索

●知事の随行に就て 

掲載年月日:1899/11/5(日) 明治32年
メディア:琉球新報社 2面 種別:記事

原文表記

●知事の隨行に就て
福州貿易實地視察の爲め奈良原知事の渡淸に就き縣官の隨行員は前號の紙上に報道せしか此外に民間よりは廣運社長護得久朝惟、佐々木笑受郞、古賀辰四郞の三氏も隨行して福州へ渡航する筈なりと云ふ今回知事の福洲行ハ那覇開港と相俟って本縣商工業の上に尠からさる利益を與ふる事は申す迄もなき事なるが右の佐々木、古賀の二氏は此の隨行を好機として英領なる香港等へ遊覽を延長するやにて其利益知るへきのみ

現代仮名遣い表記

●知事の随行に就て
福州貿易実地視察の為め、奈良原知事の渡清に就き県官の随行員は前号の紙上に報道せしが、此外に民間よりは広運社長護得久朝惟、佐々木笑受郎、古賀辰四郎の三氏も随行して福州へ渡航する筈なりと云う。
 今回知事の福州行は、那覇開港と相俟って本県商工業の上に少なからざる利益を与うる事は申す迄もなき事なるが、右の佐々木、古賀の二氏は此の随行を好機として英領なる香港等へ遊覧を延長するやにて、其利益知るべきのみ。